ご利用のブラウザはサポートされておりません。

ご利用のブラウザでは一部の機能が使用できない、もしくはページが正常に表示されないことがあります。ブラウザを最新のバージョンに更新して閲覧ください。

行事ニュース

中学2年生 北海道修学旅行 4日目(9月25日)

9月25日(木)

いよいよ修学旅行最終日です。前日までの予報ではかなり天候が心配されていたのですが、太陽が照り付ける、まるで夏に戻ったかのような快適な青空!天気も、そして函館の街も、生徒たちの思い出作りを応援しているかのようです!

その応援に応えるかのように、函館の街を歩いている生徒たちも笑顔!笑顔!!笑顔!!!…気温も徐々に上昇して、「暑いー!」と言いながらも、にぎやかに各チェックポイントを周る元気いっぱいの生徒の様子があちこちで見られました。予定表通りに、時間をきっちり守れていたのもとてもよかったと思います。

昼食を済ませ、集合場所のバスに戻ってからは函館空港へ。先発隊は羽田を経由して大阪国際空港へ、後発隊は函館空港から関西国際空港へそれぞれ無事到着しました。

この修学旅行で、得た経験を糧にこれからの学校生活をさらに充実させてほしいと思います。
がんばれ中学2年生!!

9月24日(水)

修学旅行も後半に突入しました。今日は午前中にニセコ地区での体験学習が行われました。ラフティング、バウムクーヘン、乗馬、釣り堀、サイクリング、革細工、の各コースに分かれて、8時30分に出発!

さて、それぞれのコースは、一体どのような様子でしょうか…?各グループからのレポートです!

ラフティング
今回、160名程度の希望者が出たこのアクティビティー。インストラクターさんからの説明を聞き、ドライスーツを身にまとい(きりりと、様になっていた!?)さあ、いざ出陣!
漕ぐのにとても必死で、暑くなってきて「水に入ってもいいよ!」と川へザブン!!広大な景色を背景に、ひと汗かいたその思い出はきっと生徒たちの心にいつまでも残り続けることでしょう。

バウムクーヘン・アイス作り
日頃、なかなか経験できないバウムクーヘン作りに挑戦!慣れない手つきながらも一生懸命集中して取り組むことができました。完成したバウムクーヘンとアイスをみんなで「いただきます!」一生懸命みんなで作ったバウムクーヘンの味は格別です!ご家庭でもきっと作ってくれるでしょうから!?、ぜひ楽しみにそのときをお待ちください!!

乗馬&クラフト&アイス作り
乗馬は女子13名が参加しました。馬に乗るのも初めてならば触るのも初めてで、乗ってバランスをとるのもこわごわ。しかし、ものの5分で馬を操って?いました!終わる頃には馬の名前を呼んで、名残を惜しむ姿も…。木のクラフトも作り、アイスもおいしくいただいて、盛りだくさんでした!

釣り堀
12名で虹鱒釣りに挑戦!川下の池では入れ食い状態ですぐに歓声が上がっていましたが、川上の池ではエサだけ取られる人が多く、なかなか釣れませんでした…。しかし後半からは釣れだして、ほとんどの人が3、4匹釣り上げました!釣った魚の内蔵を取り、串をさして塩焼きにしていただきました。自分で釣った魚の味は、いつもとは違った味がしたことでしょう。

サイクリング
インストラクターと共に、マウンテンバイクに乗りニセコの大きな大地を走りました。気温も暖かく、風も心地よく、日頃は走ることのできない広大で爽快な地でのサイクリングを楽しむことができました!修学旅行を終えた後も、自転車を漕ぐたびにこの快適な思い出が心をよぎるに違いありません。

革細工
10名で革細工に取り組みました。初めはキーホルダーです。いろいろな模様や文字をあれこれ考えながら刻印しました。二つ目は携帯ストラップです。色の組み合わせに頭を悩ませていました。1時間ほどでしたが、個性的な作品の出来上がりに喜んでいました!

…と各地で有意義な時間を過ごしたあとは昼食を食べて洞爺湖畔のサイロ展望台で写真撮影。そして函館に入って、いよいよ本日のクライマックス、函館山での夜景鑑賞です。徐々にバスで山を登りながら「5合目」「7合目」…のところで夜景をバスから鑑賞。バスからだけでも「キャー、きれい!」という声がバス中にあふれ、そしていよいよ山頂からの夜景鑑賞。寒いと言われていた山頂も、これまでにないくらい暖かく、また他の観光客も例年に比べると格段に少なかった事もあり、じっくりと夜景を堪能できたようです。
このきらめきを、いつまでも心の中にとどめておいてほしいです!

さて、いよいよ明日が北海道修学旅行最終日。明日は函館市内班別自主研修があって、午後の飛行機で関西に戻ります。天候がやや心配ですが、みんなの元気と気持ちで、最終日も充実した一日になりますように!!

前日(9月23日)のアイヌ語クイズの解答
A1:ししゃも A2:ラッコ A3:トナカイ(これはすぐにわかりましたか?)
A4:ノンノ です。難しかったですか?

third2 third1
third3

9月23日(火)
中学2年生修学旅行2日目です。今日は比較的天候にも恵まれ、「暑い」と言っていた生徒もチラホラ。しかし、油断は禁物です!早朝6時30分から行われた礼拝では寒そうにしている生徒も…。

さて、礼拝では校長先生から「新島襄先生渡航150年目」についてのお話がありました。新島先生の詩と「葛藤」をテーマに奨励。改めて新島先生の勇気と精神力の強さを実感し、その勇気のおかげで、ここに私たちが集う事ができているという事実を噛み締めて大切に毎日を送ってほしいものです。

朝食を済ませて8時30分に富良野をバスで出発。車窓から時々見えたきれいな花畑や広い放牧地、そこで飼われている馬などをみて盛り上がったクラスもありました。

午前中は小樽で班別自主研修でした。生徒たちは自由昼食や散策、買い物などを楽しみました。ソフトクリームが一番人気だったようです。

その後は白老ポロトコタンでアイヌ文化・アイヌ語などの学習です。講話や伝統舞踏などを見学して、クラスで記念撮影。特にノリのいい司会の方の面白い講話が生徒たちは楽しかったようで、「アイヌ語クイズ」は景品のシールを目指して、大盛り上がり!では、以下に出題されたアイヌ語クイズの一部を紹介します。これをご覧の皆様、お答えください!(答えは明日のこのコーナーで発表します!)
Q1:アイヌ語が語源となっている、私たちにもなじみの深い魚は何でしょう?
Q2:同じように、アイヌ語が語源である「泳ぐ動物」で、毛皮のために狩りをされたこともあるというある動物の名前は何でしょう?
Q3:これもアイヌ語から!!クリスマスになると活躍する動物は何?
(_真っ赤なお鼻の…_?)
Q4:最後の問題。ある有名ファッション雑誌のタイトルが、アイヌ語の「花」と同じ語です。さて、その雑誌の名前とは…?

生徒たちはそれぞれ名解答、珍解答などいろいろありながらも正解にたどりつき、景品のシールを手に大喜び!(非売品のシールだそうです)

ポロトコタンを出て、ホテルに到着。明日はニセコ体験学習を経て、いよいよ修学旅行最終地、函館に到着します。明日も今日見られたたくさんの笑顔と笑い声がたくさん聞こえますように!

second1 second2
second3 second4

 

9月22日(月)

中学2年生の北海道修学旅行がスタートしました!これまでの事前学習や班別自主研修の計画などが活かされる4日間になってほしいと思います。

7時30分に大阪空港に集合して、10時45分に新千歳空港に到着。時折激しい雨に見舞われながらもバスで砂川ハイウェイオアシスに到着。そこでジンギスカンをいただき、さらにバスで旭山動物園に移動。雨が降ったりやんだりと落ち着かない天候でしたが、そんな中、珍しい動物をたくさん見てまわりました。大阪と比べると、やはりやや寒いようです。

18時30分頃に富良野のホテルに到着。今日はバスでの移動が多く、疲れをしっかりととってほしいと思います。明日は小樽での班別自主研修と白老ポロトコタンでの活動が待っています。明日も充実した1日になりますように!

first1 first2
first3 first4