ご利用のブラウザはサポートされておりません。

ご利用のブラウザでは一部の機能が使用できない、もしくはページが正常に表示されないことがあります。ブラウザを最新のバージョンに更新して閲覧ください。

お知らせ

中2修学旅行最終日

(最終日)

午前中は函館で班別研修を行いました。スタートは五稜郭からと朝市からの二ヶ所です。途中、新島襄渡航の地碑をチェックポイントとして訪れました。五稜郭タワーを訪れた班は昨日見た函館の夜景を今度は昼間に見ることが出来て、生徒は大変喜んでいました。集合場所には全員時間通りに着きました。

 

この四日間を通じて、生徒たちは友達同士の絆やマナーなどを学んでいました。

今日は伊丹空港でトラブルがあり帰阪が危ぶまれましたが、無事に予定通り到着して良かったです。

(3日目)

午前中は各々が選択したアクティビティの体験学習です。

(ラフティング)

ウェットスーツに着替え、尻別川にて全長7キロ(約45分間)の川下りを楽しみました。

晴天の中、蝦夷富士こと羊蹄山の美しい姿を眺めながらのラフティングに生徒たちは大興奮でした。これほど明瞭な羊蹄山はめったにお目にかかれないとのことでした。日頃の行いの賜物ですね!

途中、ボート同士のご挨拶で水の掛け合いを楽しみ、岡島先生や櫛田先生が乗るボートは特に親しい挨拶がなされた様でした。

(乗馬)

ホテル近くにあるニセコカントリーファームで行いました。まずはオーナーさんから姿勢やたずなさばきについて説明を受けたあと早速馬に乗ります。

相手をしてくれる馬はコムギ、アズキ、モナカ、ダイフク、ドテチンです。思っていたよりも目線が高くなりビックリ。初めは人馬とも少し緊張気味でしたが、馬場を一周する頃には笑顔が増えて良い雰囲気にはなってきました。コーンの間をジグザグに歩かせる練習などをするうちに気分はすっかりカウボーイ・カウガール。

馬場で練習したあとは場外でのお散歩です。戻ってきたあとはすっかり仲良しになって馬の顔を何度も撫でてあげていました。

(サイクリング)

インストラクターの方から、自転車の乗り方、変速機の使い方などの説明を受け、ニセコ周辺を散策。

雄大な羊蹄山をバックに全体写真をパシャリ。澄んだ空気と美しい景色を満喫しながらのサイクリングに生徒たちは大満足の様子でした。

途中、休憩場所でソフトクリームやソーセージなどを買い、大自然の中でいただくグルメに生徒たちは舌鼓を打っていました。

(アイス・バームクーヘン作り)

バームクーヘンは生地作りからのスタート。生地が完成したら炭火で一層一層焼き上げていきます。本当にできるのかなぁ、不安と期待のドキドキの待ち時間でした。

もう一品は、新鮮な地元牛乳たっぷりのアイスクリーム。こちらも一からのスタートで、地産地消の北海道満喫の体験でした。

焼き上がったバームクーヘンと冷やし固められたアイスクリームのお味は、、、。驚くほど美味しかったです!!指導していただいたスタッフの方々、本当に有難うごさいました。

(ピュアアクティビティ)

ホテルのすぐ隣にある施設で、ジップラインやツリートレッキング、バンジージャンプ等、様々なアスレチックを楽しみました。羊蹄山を臨みながらのアクティビティに、生徒たちは日頃味わえない大自然を満喫していました。

ワイヤーで身体を固定し、森の間を駆け抜けるジップラインは、人気ナンバーワンの体験。体感速度と身体の浮遊感は相当なもので、生徒たちは大興奮でした。

ラッキーなことにどの施設もほぼ貸し切り状態で、待ち時間が少なく何度も体験することができ、朝から笑顔が弾けていました。

昼食はヒルトンホテルでポテトカレーを食べました。カレーは食べ放題!お腹をすかせた生徒たちはおかわりもペロリ。

 

昼食後はいよいよ最後の目的地函館に向けて出発。途中、洞爺湖を臨むサイロ展望台に立ち寄りました。山麓に佇む美しい湖をバックにクラス写真を撮影。多田先生からカルデラ湖の説明もあり、とても印象に残る場所となりました。

その後、3時間かけて、香港、ナポリと並んで世界三大夜景と言われる函館市街を眺めるべく大移動。

晴天で空気が澄んでいたこともあり、眼下に美しく広がる100万ドルの夜景を集合時間ギリギリまで堪能しました。

100万ドル‼︎

ホテルは花びしホテル。今までとは違って和室のホテルなので、大人数で同じ部屋になります。部屋で和気あいあいとカードゲームをしたりおしゃべりをしたりして楽しんでいました。

修学旅行最後の夕食

明日はいよいよ最終日。楽しかった修学旅行も残すは函館での班別研修のみとなりました。今晩はぐっすり寝て、明日も楽しく元気に過ごしましょうね!

 

(2日目)

朝7時から礼拝を行いました。奨励の中で教頭先生から、幕末動乱の中で大きな志を胸に秘めて函館から脱国したいきさつやお世話になったハリストス正教会のニコライさんとの交流などの話がありました。そして、新島が「知識があり、品性があり、自治自立の精神を持った人物を育てたい」という「志」を持って同志社を創立したこと、そして新島がまいた種を育てるのはあなたたち自身であるということを心にとめて頑張って欲しいという内容でした。

教頭先生のお話

朝食後、各コースに別れて動きました。

大倉山ジャンプ台は札幌オリンピックのジャンプ競技の開催場所です。ここに行った生徒はそのジャンプ台の高さに圧倒されていました。

えこりん村はびっくりドンキー系列の農場であり、一株から二万個もトマトが出来ることでギネス記録があるような場所です。生徒たちはその場所に行き、感慨にふけていました。また、シープショーやシープランなどを見学しました。

白い恋人パークはお菓子作り体験を行いました。オリジナルのお菓子を作り、それを食べて美味しさを味わっていました。

カーリング体験では初めてする競技に皆悪戦苦闘していましたが、徐々に慣れてきて、最後の方はゲームまで出来るくらい上手になっていました。

コース別研修のあとは待ちに待った班別研修。海鮮丼を食べに行った人、小樽運河を見に来た人、お土産を買った人など行動は様々でした。ただ、どの班も集合時間に間に合いました。

ホテルはヒルトンニセコビレッジに泊まりました。シャトレーゼに負けないくらいきれいなホテルだったので、生徒たちはかなり満足していました。また、夕食に紅ズワイガニがバイキングに出てきて、皆一生懸命食べていました。

カニ最高!!

その後、天気も良かったこともあり、天体観測も急遽行われ、天の川や夏の大三角形など色々な星座を見ることが出来ました。夜空のきれいさには参加した人みんな驚いていました。

三日目はアクティビティや函館の夜景を見に行きます。生徒たちはかなり楽しみにしているので無事にすべての行程が終わることを祈っています。

(1日目)

台風17号の接近により修学旅行が中止になる可能性がありましたが、「修学旅行に行きたい」という生徒達の願いが通じ、20分遅れで無事に飛行機が離陸しました。

北海道に着いて最初に訪れた場所はノーザンホースパーク。ジンギスカンの美味しさに舌鼓を打ち、その後先日亡くなったディープインパクトの母親になるウィンドインハーヘアなどがいる厩舎やポニーショーを見学していました。生憎の雨模様だったので、外であまり遊べなかったからか、ソフトクリームを食べる生徒が多く、感想を聞くと普段食べるものよりもかなり美味しかったそうです。

次に二風谷アイヌ文化博物館を訪れ、アイヌの方の話やアイヌの文化に触れていました。話の内容は二風谷とはアイヌの言葉で木の生い茂る所の意味で、アイヌの家のことや、食生活、アイヌの方たちの現在の立場などです。どの生徒も真剣に話を聞いていました。

ホテルはシャトレーゼガトーキングダムというとても立派なホテルです。到着した瞬間、その豪華さに生徒たちは大興奮。夕食のバイキングも様々な種類の料理が並んでおり、生徒たちはどんな料理を食べようか、デザートは何を食べようか悩みながら食べていました。

その後、石狩流星会によるよさこいソーラン節の観賞しましたが、途中から皆と一緒に踊れるというので何人かが舞台に立って踊っていました。その何人かに感化されていき、最後の方では学年の8割以上の生徒が躍りに参加して大盛り上がりでした。

明日はコース別研修と、小樽での班別研修です。行く前から楽しみにしていたので、台風の影響なく実施出来ればと思います。